Menu

三重ぜんけん模試

三重ぜんけん模試の特色

  • 三重県公立高校入試の出題傾向や形式・構成に合わせてつくられた実戦型入試対策テストで、
    テストの結果は個人成績表に様々なデータとして表示されます。
    出題された問題についての弱点分野などがよくわかり、その対策の具体的な学習アドバイスも表示されます。
    また、志望校合格可能性判定をはじめ、志望校選択のためのデータが複数の角度から示されます。

  • テストの結果は第1回から第4回までの各回の成績が管理され、個人データとして蓄積されていきます。
    受験したテストの推移から達成度がわかり、弱点分野の克服のために効率のよい学習を進められます。

  • 第6志望校までの合格可能性が判定されます。志望した高校に合格する可能性が何%あるのかがわかり、
    同じ高校を志望する受験者の中での位置や、合格圏内にはいるために必要な得点などが表示されます。
    入試に向けてより信頼性の高いデータが多角的に示されますので、受験校選択のための有効なデータとして活用できます。

模試提供社のホームページ

2023年度

3学年
出題範囲 3学年出題範囲

検索結果 3件中 1 件~ 3 件を表示

価格帯

円〜

  • 個人成績表[1]のサンプル 
  • 1.得点・偏差値・順位
    今回のあなたの得点・偏差値・全県での順位を表しています。
  • 2.全県データ
    今回の全県での最高点・最低点・平均点を3教科合計・5教科合計・各教科別に表しています。
  • 3.今回の内申点
    前学期通知表の9教科の合計点を表しています。
  • 4.全県偏差値・内申点相関表
    今回の受験者の内申点と偏差値の両面での人数の分布を表しています。
    縦軸は内申点、横軸は偏差値を表しています。黒い四角の部分はあなたの位置を示し、その中の数字は同じ位置にいる人数を表しています。
    内申点が登録されていない場合は偏差値のみでの分布を表しています(縦軸の★印欄)。
  • 5.全県得点度数分布表
    総合得点でみた人数の分布とあなたの位置を表しています(▽があなたの位置です)。
    棒グラフは10点単位です。横軸は得点、縦軸は人数を表しています。
  • 6.成績のバランス
    教科別にあなたの偏差値と得点を放射状のグラフで表しています。
    太線=偏差値50、点線=あなたの偏差値、細線=あなたの得点を表しています。                              
  • 7.成績の推移
    あなたの受験した回の総合得点・総合偏差値・各教科別得点・各教科別偏差値、内申点を表しています。
  • 8.出題項目別の成績
    各教科の出題項目別にあなたの得点・到達率を示し、全県での平均点を表すことによって不得意分野がわかります。
  • 9.志望校合格可能性ガイド
    三重県の公立高校・普通科(特進系学科)すべてについての合格可能性を表示しています(高校名の横の数字が合格可能性)。

  • 個人成績表[2]のサンプル 
  • 1.志望校・学科名
  • 2.志願者数
    今回の受験者での志願者数を表しています。
  • 3.志望校内平均点・順位
    志望校内平均点は各高校ごとに志願者の得点を集計したものです。
    あなたの記入した志望校の志願者内での順位を表しています。
    あなたの得点は「個人成績表1」にあります。
  • 4.昨年度入試データ
    志望校の昨年度の定員と一般倍率を表しています。
  • 5.合格推計偏差値
    合格推計偏差値は学悠出版が独自の統計処理によって設定したものです。
  • 6.合格可能性判定
    あなたが記入した志望校6校までの合格可能性を表しています。
    合格可能性判定のめやす
     80%以上…合格圏内
     65%~80%未満…あと一歩で合格圏
     50%~65%未満…相当の努力が必要
     50%未満…志望校の変更が必要
  • 7.志望校別偏差値・内申点相関表
    国公立高校志願者の内申点と偏差値による人数の分布を表しています。縦軸は内申点、横軸は偏差値を表しています。黒い四角の部分はあなたの位置を示し、その中の数字は同じ位置にいる人数を表しています。

注意
個人成績表に表示されるあなたの順位・偏差値は,塾や試験会場ですでに実施された受験者の中で,あなたの得点に対応する受験者の順位・偏差値が表示されています。したがって,今回のあなたの得点データや志望校データは実際に実施されたデータには加算せずに処理をおこなっていますので,実際の受験者数・偏差値・平均点・志望校別志願者数等のデータには含まれません。

本サービスは各都道府県で実施している高校入試向け模擬試験を自宅で受験することができるようアレンジしたものを東京書籍が販売するものです。
なお,本サービスをご利用する上での各種お問い合わせについては,内容により下記の連絡先でご対応いたします。

  • データダウンロード,料金の課金に関するお問い合わせ

    東京書籍株式会社 教育情報センター
    〒114-8524 東京都北区堀船2-17-1
    TEL 03-5390-7546 FAX 03-5390-6016
    tenshopmaster@tokyo-shoseki.co.jp
  • 模試問題の内容や採点,成績統計資料に関するお問い合わせ

    学悠出版株式会社
    〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種1-15-1
    ルミナスセンタービル3F
    TEL 052-745-8081(代)
    mie-jitakumoshi@gakuyu.co.jp